体験レッスンのお申し込み
2025.10.16
ピアノ 今月は、ピアノとリトミックの体験レッスンのお申し込みをいただきました。 春も多いのですが、秋も体験レッスンが多いと感じています。 ピアノは年長さんから始めることをお勧めしていますが、年中さんからでも受け入れていま…
続きを読む
はめこみ図形の活動
2025.10.14
丸を多面的に学ぶ step3クラスでは、「はめこみ図形」という活動があります。 モンテッソーリ教具のメタルインセッツ(鉄製はめこみ図形)と類似する教具で感覚的に形を認識する教具です。 (リトミックで使用するのは紙でできて…
続きを読む
ピアノレンタルスペース開業
2025.10.4
10月20日オープン 9月から準備を整えていた『新大村 ピアノレンタルスペース』。 内装、外装終えて、アップライトピアノの搬送と調律のみとなりました。 大工さん、サッシ屋さん、塗装屋さん、電気屋さん、たくさんの方に丁寧に…
続きを読む
読譜、重要ですが…
2025.10.3
内的聴取でより音楽的に リトミックを考案した、エミール・ジャック=ダルクローズ(1865年~1950年)は、内的聴取の重要性を訴えています。 ピアノを弾く際には、楽譜に書かれている作曲者からのメッセージを読み取る力が不可…
続きを読む
ご入会ありがとうございます
2025.10.1
ピアノとリトミックコースのご入会 先週、ピアノとリトミックの体験レッスンをさせていただきました。 ピアノとリトミック、両コースご入会 小学生の◯さん。とても人懐っこいお子様でした。お母様は、数年前より教室を御存知で、小学…
続きを読む
