振替できます(リトミック)
2019.7.31
振替できます(リトミック) リトミックレッスンは、 〇step 1クラス 火曜日10:00~〇step 2クラス 火曜日11:00~・水曜日10:00~・木曜日15:00~ 土曜日10:00~〇s…
続きを読む
レッスン動画(リトミック)
2019.7.30
レッスン動画(リトミック) step 4クラス〈乗り物カード〉を使ってリズム聴音を行いました。step 2クラスから、教室に通っていただいている生徒さん。こんな難しいこともできるようになりました! たくさんの〈できた〉を…
続きを読む
クラフトについての不安
2019.7.29
クラフトについての不安 リトミック研究センター【こどものためのリトミック】では、2ヶ月に一度クラフトを行います。クラフトは手先をたくさん使う活動です。はさみ・糊付け・縫いさし・色塗り・なぞる・折り紙・・・・クラスによって…
続きを読む
水分補給できるものをご準備ください
2019.7.28
水分補給できるものをご準備ください リトミックレッスンでは、静の活動・動の活動があります。動の活動では、大人でも体温が上昇するくらい動きます。教室は常に少しひんやりする程度の室温にしていますが、動いている生徒さんにとって…
続きを読む
苦手意識を克服?
2019.7.27
苦手意識を克服? ピアノを習い始めて3年の〇君。当初は、ピアノをすすんで弾いていました。環境や心境の変化もあり、段々とピアノレッスンで行っているソルフェージュの方に興味がでてくるようになり、「ピアノは苦手」と言うようにな…
続きを読む
レッスン道具を大量注文しました
2019.7.26
レッスン道具を大量注文しました リトミック講師をしていると、楽器・絵本・カラーボード・スカーフ・フラフープ・・・などたくさん道具を必要とします。4年間リトミックレッスンを経験させていただいて、やはり数が必要だと(今更なが…
続きを読む
レッスン動画(ピアノコース)
2019.7.25
レッスン動画(ピアノコース) 小学2年生の〇ちゃん。最近テキストを変更しました。とても気に入ってくれているようで、練習も頑張っています。『大好きなワルツ』をとても上手に弾いてくれました。YouTubeにアップしましたので…
続きを読む
リトミックの体験レッスンは
2019.7.24
リトミックの体験レッスンは 本日、リトミックの体験レッスンのお申し込みをいただきました!ありがとうございました。お会いできることを楽しみにしています。 リトミックの体験レッスンは、実際に通っていただく時間帯を勧めしていま…
続きを読む
ストーリー性を持たせます
2019.7.23
ストーリー性を持たせます リトミック研究センターの月例講習会を受講していく中で、いろいろなアドバイスをいただきました。その中で、大切にしていることは、リトミックを単発で行う場合は、ストーリー性を持たせる。 初めてリトミッ…
続きを読む
練習動画(コンサートに向けて)
2019.7.22
練習動画(コンサートに向けて) 今日は、大村音楽塾の練習日でした。オータムコンサートでは、子どもたちが喜ぶ曲も演奏します。子どもたちに人気の『ぼよよよん 行進曲』も演奏しますよ。練習動画をYouTubeにアップしましたの…
続きを読む