クリスマスリトミック、たくさん準備して
私はクリスチャンではありませんが、高校時代プロテスタント系の学校でしたので、12月は特別音楽に触れる機会がありました。
イエスキリストの生誕を祝うクリスマス。
讃美歌やいろいろな楽曲を歌い、演奏してきました。
「もろびとこぞりて」「荒野の果てに」「Ave Maria」「きよしこの夜」・・
その中でも私が好きな曲は「さやかに星はきらめき」。
本当に美しい曲です。
音楽は日常に溢れています。どこの施設にいっても何かしらBGMが流れています。
クリスマスの曲も同様にたくさん聴くことができますが、讃美歌もよく聴く機会があります。
音楽は特別なものでなく、とても身近なもの。音楽の教室に通っているのだから、いろいろな楽しみ方を知ってほしい。
また、ただのBGMではなく、もう少し深く触れることで音楽性を高めたり、芸術的な感性を磨くきっかけになってほしいと思います。クリスマスは、その絶好のチャンスです。
今考えているリトミックを少しご紹介します。
- step 1 微細運動・リズムパターン・楽器・粗大運動
- step 2 2拍子・3拍子、即時反応・カノンの導入
- step 3 数のまとまり・音価・カノンの導入・ニュアンス
- step 4 カノン・拍子の聞き分け・ビートの保持・ニュアンス・リズムの聞き取り
- step 5 ソルフェージュ・リズムフレーズ・連続カノン・プラスチックアニメ
- 小学生リトミック・ピアノコース トーンチャイムによる演奏・プラスチックアニメ
リトミックに出会わなければ、このような指導案を考えたりすることもなかったと思います。
指導案を考えるのもまた楽しい時間です。
クリスマスリトミックの様子は、Instagramなどで配信していますので、ご参照ください。
2023.12.10
コメントを残す