UA-131769964-1

お電話でのお問い合わせ 080-6405-9401

リトミックとは?をまとめています


プレゼンテーション

リトミックは、音楽教室だけでなく、保育園幼稚園こども園・小中高・発達支援施設・専門学校・療養施設、芸能人育成養成所など、いろんな場所で生かされています。

私はリトミックは、もっと世の中に普及していくべき教育だと思っています。

小中学校の音楽の授業で、リトミックが取り入られれば、子どもたちの音楽的な能力の向上と社会性を育むことができるのではないか。

幼児教育や音楽に力を入れる専門学校などでも、音楽の捉え方に変化がでて楽しめるのではないか。

認知能力の向上が認められるため、子どもだけでなくシニアの方にも需要が高いのではないか?

リトミックの効果は多岐に渡ります。

もっとたくさんの方にリトミックを知ってほしい!

そのためには、リトミックの素晴しさ、奥深さ、楽しさなどを伝えていく必要があります。

そこで、今年はプレゼン資料を作成しています。

これがいつか実を結び、リトミックがもっと広がっていくように。それが私の今の目標です。


リトミック, 教室ブログ

2025.5.22

コメント一覧

コメントを残す

TOP