高校生、祝!合格
2019.11.29
高校生、祝!合格 ピアノコースで通ってくれている高校生の〇ちゃん。夢は保育士になることだそうです。数ヶ月、大学受験に備えて教室をお休みしていました。無事合格したとの連絡をいただきました!!来月からまた復帰して、レッスン再…
続きを読む
子どもは悪くない
2019.11.24
子どもは悪くない 保育士をしているお友達。近況を話していると、話題はお遊戯会の話になりました。合奏の指導になかなか苦労しているようでした。その会話の中で「演奏が少しでも上手くいくように、つい叱ってしまう。すると、園児はび…
続きを読む
祝!合格カワイピアノグレード10級
2019.11.22
祝!合格。カワイピアノグレード10級 先日、カワイピアノグレードテスト10級を受検し、無事合格いたしました。(小学5年生女の子) 11級と比べると、格段に難しくなる課題曲。・スケールをきちんと弾く・高音域の音を確実に捉え…
続きを読む
ピアノコースについて
2019.11.19
ピアノコースについて ピアノコースは、基本的にレッスン時間は30分です。(年46回レッスン)しかし、・ご兄弟が多く、レッスンの送迎が難しい・仕事の都合でレッスン時間に間に合わない・受験対策でもっと長い時間レッスンを受けた…
続きを読む
お母様も無理せずに
2019.11.8
お母様も無理せずに 今月に入り、体調不良の生徒さんが増えました。生徒さんばかりか、お母様も体調を崩すことも多く、とても顔色が悪い状態で、レッスンにきてくださることもあります。振替レッスンは難しい場合もありますが、調子がす…
続きを読む
保護者様よりコメントをいただきました
2019.11.6
保護者様よりコメントをいただきました 訳があり、他の教室から移られてきた生徒さんがいらっしゃいます。深く事情は聞かず、レッスンを行っていました。〇君は、とてもまじめな男の子です。音楽のセンスもあり、理解度も高く、驚いてい…
続きを読む
カワイピアノグレードテスト終了
2019.11.3
カワイピアノグレードテスト終了 本日、カワイピアノグレードテストが長崎カワイ(長崎西洋館)にて開催されました。教室からは、小学5年生〇ちゃんが10級に挑戦しました。数日前のレッスンでは、少しミスタッチなどがありましたが、…
続きを読む
来年度の調整を始めています
2019.10.30
来年度の調整を始めています 2020年度のピアノコース・リトミックコースの時間帯の調整を少しずつ、始めています。来年度入学・入園の予定の生徒さん。お母様のお仕事の関係で、時間帯の変更をご希望される生徒さん。ご兄弟のご入会…
続きを読む
保護者さまの声をいただきました
2019.10.27
保護者さまの声をいただきました 中学校の合唱コンクールの伴奏を頑張っている〇君。その〇君のお母様から、嬉しいご感想をいただきました。リズムが難しくて、心が折れそうになっていたのですが、先生のレッスンを受けるようになって、…
続きを読む
ご褒美はリトミック?
2019.10.24
ご褒美はリトミック? 兄弟でピアノコースをうけているA君とH君。最近のお気に入りは、ピアノを早く終わらせたら、ポケモンの音符カードを使ってゲームを行うことです。「今日もポケモンする?」と質問したら、「今日はリトミックした…
続きを読む
レッスン動画(小学生リトミック)
2019.10.22
小学生リトミック ピアノコース · 小学生の生徒さん事情があり、しばらく教室をお休みします。 45分レッスンの◯ちゃん。 ハノンとブルグミュラーを合格できたので、 リトミック(補足リズム)を行いました。テンボ感を保ったり…
続きを読む
振替レッスンについて
2019.10.20
振替レッスンに付いて 振替レッスンについてまとめました。〈ピアノ〉基本的に振替レッスンには対応していません。しかし、当方の事情でレッスンをお休みする場合は、振替レッスンいたします。〈リトミック〉振替レッスンは、できるだけ…
続きを読む
ピアノが上達すると必要なもの
2019.10.18
ピアノが上達すると必要なもの バイエル下巻の後半になると、生徒さんにぜひ準備してほしいものがあります。〈メトロノーム〉です。テンポ感・ビート感は、人それぞれもっている速さが違います。ちなみに私は少し早めにビートを感じるこ…
続きを読む
固定ページに追加しました
2019.10.16
固定ページに〈ピアノ・リトミックコース〉を追加しました リトミックとピアノを習わせたい!保護者さまのご希望に添う形で開講した〈リトミック・ピアノコース〉。詳細をまとめましたので、こちらをご覧ください。
カワイグレードテスト10級に挑戦
2019.10.14
カワイグレードテスト10級に挑戦 小学5年生〇ちゃん、来月行われるカワイグレードテストを受検します。教室では、合格できるレベルでないと、受験することはできません。「受検することに意味がある」ではなく「受検するのであれば、…
続きを読む