2022年4月からのご入会様より、お月謝を改定します
2021.12.15
自分の気持ちが反映されてしまうので
2021.9.21
自分の気持ちが反映されてしまうので ピアノもリトミックもレッスンするうえで、常に意識していることがあります。「自分がつまらない、と思うことは避けよう」ピアノ教本もリトミック教本も、ねらいがきちんとあります。きちんと順序立…
続きを読む
お問い合わせをいただきました
2021.7.3
お問い合わせをいただきました(リトミックピアノコース) 昨日、リトミックピアノコースに関するお問い合わせをいただきました。リトミックピアノコースは、対象は年中さんから小学生低学年のお子様を対象としています。リトミックとピ…
続きを読む
ピアノに繋がるリトミック
2021.4.6
ピアノに繋がるリトミック 先週から小学生リトミックを行っています。リトミックピアノコースは、ピアノを弾いてからリトミックをするのですが、小学生リトミックは、リトミックをしてからピアノを弾きます。リトミックをピアノに繋げる…
続きを読む
体験レッスンのお申し込みをいただきました!
2021.3.8
体験レッスンのお申し込みをいただきました(リトミックピアノコース) 本日、LINE公式アカウントにて、体験レッスンのお申し込みをいただきました。お兄弟でのレッスンをご希望、リトミックのレッスンにご抵抗がないご様子ですので…
続きを読む
果物カノン(動画あり)
2020.8.28
果物カノン 姉妹でリトミックピアノコースに通っていただいています。ピアノもリトミックも一生懸命頑張っています。笑顔いっぱいですが、何事にも意欲的に取り組みます。初めての活動【果物カノン】手遊びを交えてカノンに繋げました。…
続きを読む
リトミックの効果
2020.8.23
リトミックの効果 今月からリトミックピアノコースへ移行した〇ちゃん。step 2クラスから、リトミックコースに在籍しています。賢くて、語彙力が高い。指先もとても器用で、針のお仕事が大好き。自分が納得いくまで突き進むタイプ…
続きを読む
兄弟姉妹でレッスンを受けさせたい
2020.8.12
兄弟姉妹でレッスンを受けさせたい 教室では、兄弟或いは姉妹でレッスンを受けていただいています。兄弟をグループとして捉えレッスンしているパターンと、時間もコースも違うパターンがあります。大村市は子育て支援が充実していること…
続きを読む
拍子の活動、すんなりと(レッスン動画)
2020.4.14
拍子の活動、すんなりと リトミックピアノコース(step 5)の生徒さん。レッスン動画の常連さんです。いつも「今日は何して遊ぶ?」と言って教室に入ってきます。今回は、2拍子を感じる活動。2回目ということで、違う目標を立て…
続きを読む
リトミックレッスン動画
2020.1.28
リトミックレッスン動画 リトミックピアノコースの生徒さん2拍子、4小節をを1小節ごとにリズム動作とリズム唱をしながら、(私と)交代交代分担して行いました。リズムも正確で、テンポもきちんと保持されていました。一回でここまで…
続きを読む
レッスンカレンダーについて
2020.1.24
レッスンカレンダーについて ピアノ・リトミック(step 4 / 5クラス)・リトミックピアノコースは年間40回レッスンです。(ピアノコースは、2020年4月から年40回レッスンへと変更になります)レッスンカレンダーに従…
続きを読む