リトミックレッスンとピアノレッスン
2025.4.24
リトミックレッスンとピアノレッスンに来てくださってます 教室には、リトミックレッスンとピアノレッスンを別々に受講してくれている生徒さんがいらっしゃいます。 当初はピアノレッスンのみのご希望でしたが、ご両親のご意向により、…
続きを読む
リトミックコースに転入
2025.4.20
リトミックコースに転入して ◯君は、小学生になるタイミングで、「ピアノがしたい」ということで、リトミックコースを修了し、ピアノコースへ移行しました。 本人の意思によるものでしたが、今までグループで楽しく学んできた◯君にと…
続きを読む
中学生を境にピアノへの意識が変わる
2025.4.14
ピアノって楽しいと気づく 小学6年生まではなかったピアノへの気持ちが、中学生になるとそれは変化します。 教室には毎年数名の中学生が在籍していますが、みんなにそのような変化が表れます。 そのきっかけは、合唱コンクール。 今…
続きを読む
5年以上在籍している生徒さん、19名
2025.4.11
新学期が始まりました。今の時期の会話は「〇〇くん、〇〇ちゃん何年生になった?」ずっと在籍している生徒さんは、認識が一学年くらいずれていることもあり、毎年確認するようにしています。 〇さんと話していると、なんと6年生!もう…
続きを読む
新規生徒さんのレッスン始まりました
2025.4.8
リトミック&ピアノコース 新年度が始まり、まだまだ不慣れなタイムスケジュールに新鮮さを感じています。 お陰さまで、4名の新規生徒さんにご入会いただきました。 リトミックの生徒さん、◯ちゃんは体験レッスンの時は緊張で表情が…
続きを読む
テキスト修了しました(ピアノコース)
2025.4.2
ぴあのどりーむ5へ 〇ちゃんは、事情があり4歳から人工内耳を装着していました。通常より遅い装着ということで、〇ちゃん自身、とても辛そうな時期があったように思います。そういう時は、目が合わず何か空想空間に自分をおいて、現実…
続きを読む
なんか弾ける気がする
2025.3.1
なんか弾ける気がする(ピアノコース) ピアノを始めて2年弱ですが、ピアノテキスト4冊目を終えようとしていた◯ちゃん。 とても真面目な性格で、毎回ピアノの練習を怠りません。しかし、今回の曲は『人魚のうた』(ウェバー)。ピア…
続きを読む
2024年を振り返って
2024.12.31
2024年活動報告 2024年大晦日を迎えました。年明けに道添家の集まりを予定しています。4年ぶりの集まり。主人は早くにご両親を亡くし、長男ですので本家となります。それぞれに子どもがいて親戚の集まりを楽しみにしている様子…
続きを読む
クリスマス一色
2024.12.14
12月はクリスマス一色のレッスン 私は高校・大学とプロテスタント系の学校に在籍していました。 12月はクリスマスのイベントがあり、毎日讃美歌を歌っていましたが、クリスマスが近づくと、それもクリスマスにちなんだ曲を歌ってい…
続きを読む
作曲!自分の持っている世界を音楽で表現する力
2024.12.11
リトミック歴3年の生徒さん リトミックを続けて3年。ピアノも徐々に慣れてきて、楽しんでいる様子の〇ちゃん。次の生徒さんが来る少しの間、『猫ふんじゃった』を弾きだした〇ちゃん。 ピアノコースの生徒さんにはよくある光景。しか…
続きを読む
レッスンを見学された保護者様のご感想(リトミック・ピアノ)
2024.11.11
レッスンを見学された保護者様のご感想 先日、小学生リトミックコースに在籍している〇さんの保護者様がレッスンを見学されました。リトミックのレッスンを見学される場合は、生徒さんと一緒にレッスンに参加していただくこともあります…
続きを読む
ハロウィンプレゼント、大成功
2024.10.27
ハロウィンプレゼント、お菓子詰め放題♡ コロナ禍の中、レッスン終了後のピアノコースへのキャンディプレゼントをなくしました。それに代わるものを考えていた時、ちょうどハロウィンの時期だったことがあり、「教室に通ってくれている…
続きを読む
合唱コンクール、オーディション合格!(中学2年生)
2024.9.16
合唱コンクール、オーディション合格!(中学2年生) 教室には中学生の生徒さんが2名在籍しています。一人は指揮に一人は伴奏者に立候補しました。 毎年、中学校で行われる合唱コンクールの伴奏のオーディションが行われます。今年は…
続きを読む
教えながら、教えなさい(モンテッソーリの言葉)
2024.8.28
「教えながら、教えなさい」どう指導するべきか?自分なりの方法を見つけました。 モンテッソーリの言葉に、「(訂正せずに)教えながら、教えなさい」があります。子どもに何か教えるとき、訂正したり否定せず、教えることだけに注力す…
続きを読む
レッスンを見学されたお母様のご感想(ピアノコース)
2024.8.13
レッスンを見学されたお母様のご感想(ピアノコース) 先日、ピアノコースの生徒さんのお母様が、ご自宅でのピアノの練習の参考にと、ピアノのレッスンの見学をされました。ピアノの経験がないということで、ピアノの練習を習慣化するた…
続きを読む