オータムコンサートまであと8日
2019.11.9
オータムコンサートまであと8日 大村音楽塾が出演する〈オータムコンサート〉。いよいよあと8日、となりました。2016年、音楽を通して、大村の人々を元気にすることを目的に設立した〈大村音楽塾〉。最も親しみやすい楽器、鍵盤ハ…
続きを読む
お母様も無理せずに
2019.11.8
お母様も無理せずに 今月に入り、体調不良の生徒さんが増えました。生徒さんばかりか、お母様も体調を崩すことも多く、とても顔色が悪い状態で、レッスンにきてくださることもあります。振替レッスンは難しい場合もありますが、調子がす…
続きを読む
リトミックを習っているから
2019.11.7
リトミックを習っているから 最近、保護者さまのご感想を多くいただいています。ご兄弟でリトミックとピアノを習ってくださっている〇様。本日、お電話をいただきました。その会話の中で、お陰様で、H(リトミックを習い、その後ピアノ…
続きを読む
保護者様よりコメントをいただきました
2019.11.6
保護者様よりコメントをいただきました 訳があり、他の教室から移られてきた生徒さんがいらっしゃいます。深く事情は聞かず、レッスンを行っていました。〇君は、とてもまじめな男の子です。音楽のセンスもあり、理解度も高く、驚いてい…
続きを読む
第20回子育てトークつまみぐい
2019.11.5
第20回子育てトークつまみぐい 明後日(11月7日)は、第19回子育てトークつまみぐいです。私は、リトミックをさせていただいていますが、この回は都合が悪くお休みさせていただきます。次回は参加予定ですので、よろしくお願いい…
続きを読む
転勤されても
2019.11.4
転勤されても 大村市は、いわゆる転勤族が多い職種の方が多いと言われています。教室にご入会される方も、元々大村や長崎出身の方はほとんどいらっしゃいません。また、大村から他県他市へ転勤されることも時々あります。しかし、リトミ…
続きを読む
カワイピアノグレードテスト終了
2019.11.3
カワイピアノグレードテスト終了 本日、カワイピアノグレードテストが長崎カワイ(長崎西洋館)にて開催されました。教室からは、小学5年生〇ちゃんが10級に挑戦しました。数日前のレッスンでは、少しミスタッチなどがありましたが、…
続きを読む
2019年度のリトミッククラスの募集は
2019.11.2
2019年度のリトミッククラスの募集は 当教室では、2019年度のリトミッククラスの募集は、12月までとさせていただいています。(全ての認定教室がそうされているわけではございませんので、ご注意ください)1つ目は、教材の購…
続きを読む
保護者さまの声
2019.11.1
保護者さまの声 Instagramの記事に、生徒さんの保護者さまの記事があり、ご承諾を得たのでご紹介させていただきます。難聴で人工内耳の娘難聴の方は、音楽が苦手な人が多い。と先輩に聞いて、音程などとれなくても音楽嫌いには…
続きを読む
時には先生になることも
2019.10.31
時には先生になることも step 4クラスになると、生徒さんに先生役になってもらうことがあります。勿論、強制的になってもらうのではなく、あくまでも自主的に挑戦したい、と言った生徒さんに限ります。生徒から先生に変わることで…
続きを読む
来年度の調整を始めています
2019.10.30
来年度の調整を始めています 2020年度のピアノコース・リトミックコースの時間帯の調整を少しずつ、始めています。来年度入学・入園の予定の生徒さん。お母様のお仕事の関係で、時間帯の変更をご希望される生徒さん。ご兄弟のご入会…
続きを読む
来年度のお問い合わせをいただきました(リトミック)
2019.10.28
来年度のお問い合わせをいただきました(リトミック) 先日、2歳のお子様のお母様より、お問い合わせをいただきました。なんと、来年度のお問い合わせでした。教室では、今の時間帯をできるだけ変更せず、レッスンしています。(入園な…
続きを読む
保護者さまの声をいただきました
2019.10.27
保護者さまの声をいただきました 中学校の合唱コンクールの伴奏を頑張っている〇君。その〇君のお母様から、嬉しいご感想をいただきました。リズムが難しくて、心が折れそうになっていたのですが、先生のレッスンを受けるようになって、…
続きを読む
レッスン動画(step 4)
2019.10.26
レッスン動画(step 4) step 4クラス2拍子・3拍子を合図によって変える活動。・ビート感を保つ・即時反応・〈トンパ・トンパッパッ〉と言いながら、スティックも打つ・集中力を保つ簡単なことではありませんが、少し練習…
続きを読む
ご褒美はリトミック?
2019.10.24
ご褒美はリトミック? 兄弟でピアノコースをうけているA君とH君。最近のお気に入りは、ピアノを早く終わらせたら、ポケモンの音符カードを使ってゲームを行うことです。「今日もポケモンする?」と質問したら、「今日はリトミックした…
続きを読む