UA-131769964-1

お電話でのお問い合わせ 080-6405-9401

恒例の活動


step5 最初の活動(教具作り)

step5クラスでは、リズム創作という活動があります。

3拍子と4拍子のリズムをはめる枠があります。

様々な音価のカードを枠内に収めて、自分でリズムを創作する、生徒さん人気の活動です。

大きな厚紙からパーツを剥がしていく過程で、枠にあたる部分を捨ててしまうことがありました。

実は私も捨ててしまい、そのパーツがないと活動できないので、主人にわざわざ作ってもらった苦い過去があります。

今年も恒例活動として教具作りをしました。

活動を通して、生徒さんの成長を感じることができました。

まずは分類する。いろんなものを細々と分けていきました。

それから、両面テープの剥離紙を剥がし、土台に枠を綺麗に貼り付ける。

集中して、時間をかけて貼り付けました。

50分ずっと作業して、多少疲れた様子でしたが、教具が完成したときは嬉しそうでした。

大変よくできました。


リトミック, 教室ブログ

2025.4.9

コメント一覧

コメントを残す

TOP