小学生リトミック、楽しみながら頑張ってます
教室には小学生リトミックコースがあります。
ベビー~step5クラスを経て、リトミックを続けてきた生徒さん。
ピアノコースへ移行する生徒さんもいらっしゃいますが、ほとんどの生徒さんは、「リトミックを続けたい」と思ってくれます。
生徒さんの中で、リトミックをやめるという感覚がないのかもしれません。
その意思を尊重することに決めて、小学生リトミックコースを開設したのは2年前のことです。
小学生リトミックにもリトミック研究センターのカリキュラムはありますが、きっちりカリキュラムをこなす感じではなく、季節の曲を使ったリトミックや、例えば取り組んでいる課題曲を使ってリトミックを行ったり、生徒さんの様子を見ながら自由な形式で進んでいきます。
内容はもちろんstep5より難しいものですが、それをいかに楽しいリトミックにしていくかが、私の課題です。
指揮をつけてリトミック
小学生リトミックでは、年齢に応じた「はじまりの活動」を行っています。
リトミックでは、(大きな)指揮、という活動があります。
2拍子・3拍子・4拍子の指揮があり、それぞれ身体を大きく使って行います。
先日、3拍子の指揮をつけて、足(ステップ)はリズムを踏む活動をしました。
足のステップは、難易度が高い♪♩ ♪♩ 。
指揮がビートを意識しているため、足のステップとかみ合いません。
2つのリズムを別に感じながら、何度も何度も練習を重ねました。
できるまで何度も練習し、どうにかできるようになった時の2人の笑顔。
一度この感覚を捉えると、簡単に思えます。
しかも、とてもスムーズな動きです。
できたことよりも、簡単にあきらめないで、どうしたらできるかを自分たちで考えたことが、素晴らしいです。
2023.11.21
コメントを残す