楽譜の読み方、リトミックの生徒さんは違います
2022.11.19
楽譜の読み方、リトミックの生徒さんは違います 通常楽譜を読むときは、〇音〇リズム〇拍子〇テンポ〇楽語・・などを理解しながら、譜読みします。 小学生リトミックの〇君。時間は短いですが、ピアノも弾きます。今回の曲は、〈ア…
続きを読む
来年度のご入会のご予約をいただきました(リトミック)
2022.11.17
来年度の来年度のご入会のご予約をいただきました 今、来ていただいている保護者様から、来年度よりご兄弟のご入会のご予約をいただきました。空き枠が少ないので、今の時期にお伝えくださり大変ありがたいです。教室には、ご兄弟で通っ…
続きを読む
教室でクラフトを行う意味
2022.11.14
教室でクラフトを行う意味 当教室では、できるだけクラフトをレッスン内で行うようにしています。レッスンの進行上問題ないと判断したときには、リトミック研究センターは隔月送付される機関誌〈りとみっくひろば〉のクラフトを使用しま…
続きを読む
10ヶ月から通われている生徒さん(リトミックの効果)
2022.11.3
10ヶ月から通われている生徒さん(リトミックの効果) step 3クラスに通う〇ちゃん。10ヶ月からリトミックに通っていただいています。先日のレッスンはクラフトでした。その時、お母様とお話しさせていく中で、リトミックレッ…
続きを読む
みちぞえ音楽教室:お問い合わせの内容(9月)
2022.10.12
お問い合わせの内容をまとめました 9月もたくさんのお問い合わせをいただきました。これまでは、LINEなどツールを使ったものが多かったのですが、直接お電話や、人伝えでという方もいらっしゃいました。 〈9月のお問い合わせ内容…
続きを読む
どうしてもリトミックを学ばせたい
2022.10.3
どうしてもリトミックを学ばせたい 先日、体験レッスンのお申込みをいただきました。〇君は、赤ちゃんの頃リトミックを少し経験したことがあるそうです。音楽が好きな○君でしたが、いろいろな事情によりリトミックから離れて数年。 (…
続きを読む
教材作り
2022.9.19
教材作り 9/18・19と九州地方において台風14号が接近しました。台風対策を終えたので、時間を有効活用しようと、リトミックの教材を作りました。 小学生リトミックレッスンで使用する〈野菜のカノン〉の野菜カードとそのリズム…
続きを読む
小学生リトミックの広がり
2022.9.15
小学生リトミックの広がり 昨日、小学生リトミックに関してのお問い合わせをいただきました。正直、とても驚きました。小学生からリトミックをしたい!生徒さんのお友達なのですが、ピアノの導入というわけではなく、お友達が楽しそうだ…
続きを読む
有喜ふれあい会館〈親子リトミック講座〉終了しました
2022.9.8
有喜ふれあい会館〈親子リトミック講座〉終了しました 本日、有喜ふれあい会館にて、講師二人体制で〈親子リトミック講座〉を開催いたしました。 コロナ禍において、直前まで開催が危ぶまれましたが、定員を超える応募があったそうで、…
続きを読む
保護者様の声(小学生リトミック&ピアノ)
2022.8.17
保護者様の声(小学生リトミック&ピアノ) 小学1年生の○君。リトミック歴3年目の生徒さんで、ピアノも指導しています。柔軟な思考力・判断力・豊かな想像力・ピアノへの興味が高く、いつも楽しい発想でレッスンの幅を広げてくれる生…
続きを読む
4枚目の指導案
2022.8.4
4枚目の指導案 リトミックの講座を時折させていただく際、私の準備期間は2ヶ月を要します。 リトミックはとにかく楽しい時間にしたい。来てくださった方に、喜んでいただきたい。リトミックが初めての方にも、動きやすくわかりやすい…
続きを読む
ご入会のご予約をいただきました(ベビー・step3)
2022.7.23
ご入会のご予約をいただきました リトミックの体験レッスンが続いています。来月もご予約をいただき、感謝いたします。 リトミックを始めるにあたり、ご家庭によってはいろいろな準備が必要となることが予想されます。 さまざまな状況…
続きを読む
七夕さま(年中さんの歌声)
2022.7.14
七夕さま クラフトをしていると、自然と『七夕さま』を歌いだした〇ちゃん。その声が透明で美しくて、おもわずうっとりするほどでした。 幼児さんは、叫んだりすることもあるのですが、幼稚園で何度も歌っていたのだとわかりました。こ…
続きを読む
ベビーのためのリトミック;体験レッスン終了いたしました
2022.7.10
ベビーのためのリトミック;体験レッスン終了しました 昨日、ベビーためのリトミックコースの体験レッスンを終了いたしました。 ベビーためのリトミックコースは、リトミック研究センターの認定コースです。 当方は、今季春の講習で資…
続きを読む
ベビーのためのリトミック・体験レッスンのお申込みをいただきました
2022.7.5
体験レッスンのお申込み 先月、ベビーコースについてのお問い合わせをいただきました。 当時は、スケジュールがたてこんでおり、一旦保留をさせていただいておりました。昨日、LINE公式アカウントより、募集枠を配信したところ、再…
続きを読む