UA-131769964-1

お電話でのお問い合わせ 080-6405-9401

縫いさし


step4クラス縫いさし

step4クラス、縫いさしの活動が始まりました。

縫いさしの活動をするために

○針(とじ針)

○針山

○刺繍糸

○くず入れ

○はさみ

をトレーに入れたものを、1人ずつ用意します。

針は危ない道具ですが、正しい使い方をすれば怪我をすることはありません。

それでも針を扱うため、物を正しく扱うことを理解して、集中力し目標にむかって続ける力が必要です。

子どもには、危ないものに対して、恐怖心だけではなく、「使ってみたい」という好奇心も持ち合わせています。

どの生徒さんも、夢中で集中して、目標に向かって、活動しています。

こんなにも子どもたちを魅了する「縫いさし」。本来人は手先を使うことを求めているのだとわかります。

初めてでもみんな上手に縫うことができました。


教室ブログ

2025.5.26

コメント一覧

コメントを残す

TOP