次年度も引き続き
2020.10.28
次年度も引き続き 次年度の調整を少しずつ行っています。面談という形ではないのですが、保護者さまとできるだけお話しする機会を設け、レッスン時間に変更がないかを確認させていただいています。今のところ退会者はなく、次年度も引き…
続きを読む
ピアノコースのご褒美(10月編)
2020.10.14
ピアノコースのご褒美(10月編) コロナ対策として、ピアノコースのご褒美(キャンディ)を停止しています。それに対して、保護者さまの方よりご理解をいただいたのですが、頑張ったご褒美はあったほうがいいと思い、悩んだ末、数ヶ…
続きを読む
53回も弾いてきたよ
2020.8.25
53回も弾いてきたよ(動画あり) ここ数ヶ月、とても練習してくる生徒さんがいらっしゃいます。聞くところによると、ピアノの購入にあたって、〇ちゃんが上達するように、ご両親で声かけをされているそうです。毎回50回以上練習して…
続きを読む
測ってみました
2020.8.22
測ってみました(ピアノコース) 先日、大人の生徒さん(ピアノコース)のレッスンの時、私と生徒さんの距離を測ってみました。なんと、1メートルジャスト。「おおーっ」二人で驚き、笑いがおきました。ある程度大きな生徒さんとは、同…
続きを読む
兄弟姉妹でレッスンを受けさせたい
2020.8.12
兄弟姉妹でレッスンを受けさせたい 教室では、兄弟或いは姉妹でレッスンを受けていただいています。兄弟をグループとして捉えレッスンしているパターンと、時間もコースも違うパターンがあります。大村市は子育て支援が充実していること…
続きを読む
新型コロナウィルス対策②
2020.8.9
新型コロナウィルス対策② 新型コロナウィルス感染症の第二波が長崎でも押し寄せてきています。WITHコロナ、といわれる今、教室では新たに対策を行います。 ①ピアノコースにおけるスニーズガードの設置ピアノコースでは、ソルフェ…
続きを読む
カワイのグレードテスト受検について
2020.8.2
カワイのグレードテスト受検について 毎年、ピアノの上達を目指している生徒さんが、任意でカワイのグレードテストを受検しています。年に二回受検する意識の高い生徒さんもいらっしゃいます。今年も、9月に受検を考えていましたが、長…
続きを読む
体験レッスンの流れ
2020.7.21
体験レッスンの流れ 体験レッスンの流れについてまずは、教室専用LINEアカウントやメール、お電話で・ご希望のコース(ピアノ・リトミック)・お子様のご年齢・お子様のお名前・ご希望の時間帯や希望日・ご連絡先・質問などをお伝え…
続きを読む
譜読みの手順に変化が
2020.7.18
譜読みの手順に変化が 私の譜読みの手順は、まず「音取り」でした。音を取りながら、塊でリズムを読んでいく・・。しかし、この方法があまり良くない方法ではないか?と思うようになりました。ある程度のピアノ経験者であればいいと思い…
続きを読む
ピアノは何歳から教えていただけますか?
2020.7.4
ピアノは何歳から教えていただけますか? 体験レッスンのお申し込みの際、よく聞かれる質問です。「ピアノは何歳から教えていただけますか?」 実際に教える年齢は、年中さんからです。希望を言えば、年長さんや一年生からをお勧めして…
続きを読む
生徒さんのレッスン中におけるマスク着用について
2020.6.30
生徒さんのレッスン中におけるマスク着用について 梅雨に入り、ムシムシして暑い日々が続いています。新型コロナウィルス対策として、マスク着用をお願いしていましたが、熱中症の恐れがあることから、生徒さんについては、(生徒さんの…
続きを読む
カノンに挑戦(レッスン動画)
2020.6.18
カノンに挑戦(レッスン動画) ピアノコース、ご兄弟でレッスンに来てくださっています。今回のレッスンのテーマは聴音。簡単ではありますが、初めて12小節の聴音に挑戦してもらいました。 聴音 楽譜を見ながら、デスクベルで個別で…
続きを読む
〈保護者様の声〉内容を更新しました
2020.5.31
保護者様の声の内容を更新しました ホームページの〈保護者様の声〉欄の内容を更新しました。できるだけ保護者様との連携を図り、生徒さんのレッスンの様子に変化があった場合などは、連絡を取るようにしています。そういった場合などに…
続きを読む
ピアノを弾いてこなかったので
2020.5.29
ピアノを弾いてこなかったので 一時期はとても熱心にピアノの練習をしていた〇君。環境が変わり、課題曲が難しくなるにつれて、ピアノ熱が下がり気味になっています。「練習してこんかった・・。左が・・」と一言。ピアノを弾いてこなか…
続きを読む
2拍子・3拍子・4拍子のリズム
2020.5.11
2拍子・3拍子・4拍子のリズム 1曲の中に、2拍子・3拍子・4拍子のリズムの繰り返しがある課題曲。〇ちゃんは、毎日ピアノを弾いてくるほど、ピアノが大好きです。この曲も一通り弾けました。しかし、この混合拍子のようなリズムが…
続きを読む