ラブフェス(11/4)全編公開(2025年3月まで)
2024.11.21
主催者さまの許可を得て、ラブフェス2024リトミック体験を公開する運びとなりました。(期間限定公開) 毎年参加させていただいています。毎年楽しみにしてくださる方も多く、それはお子様だけでなくリトミックに興味がある方も含み…
続きを読む
ラブフェス2024・大成功
2024.11.6
ラブフェス2024【リトミック体験】にお越しくださりありがとうございました 毎年、11月初旬のイベント【ラブフェス】のラブベイビーゾーンの長崎県美術館にて【リトミック体験会】を開催しています。リトミック研究センター長崎第…
続きを読む
ラブフェス2024に出演します
2024.10.19
ラブフェス2024に出演決定 長崎の秋の最大イベントの一つ『ラブフェス』。KTNテレビ長崎とFM長崎がタッグを組んで開催される音楽ライブ・子ども向けのイベント・食のブースも充実し、夜には花火も打ち上げられるほど盛り上がる…
続きを読む
半年ぶりの再会・再開(step2)
2024.2.4
半年ぶりの再会・再開 他県から長崎県内に引っ越しされてきた〇君。リトミックはstep 1クラスから始めていたそうです。〇君はリトミック大好きな男の子。リトミックだけは続けさせてあげたいと、教室にご入会されました。しかし、…
続きを読む
ラブフェス2023、終了しました
2023.11.7
ラブフェス2023、終了しました 2023年11月4日㈯・11月5日㈰に長崎市内で開催された【Lovefes2023】。 今年もリトミック研究センター認定講師による〈リトミック体験イベント〉が長崎県美術館1階エントランス…
続きを読む
Love fes2023に出演します
2023.11.1
Love fes2023に出演します 11月4日㈯形のリトミック・出演者 ○長田美和先生 ○馬場智美先生 ○髙橋宜子先生 ○松尾歩菜先生 ○森智美先生 ○渡邉由香先生 ○道添有記 11月5日㈰音楽会のリトミック・出演者 …
続きを読む
第29回子育てトークつまみぐい
2023.9.10
第29回子育てトークつまみぐい、開催いたします。大村市子育て支援活動として、2016年6月から始動いたしました。その活動のねらいは、〇座談会を経て、育児中の保護者様同士悩みを共有することで、気持ちが軽くなったり、明日から…
続きを読む
有喜ふれあい会館〈親子リトミック講座〉終了しました
2022.9.8
有喜ふれあい会館〈親子リトミック講座〉終了しました 本日、有喜ふれあい会館にて、講師二人体制で〈親子リトミック講座〉を開催いたしました。 コロナ禍において、直前まで開催が危ぶまれましたが、定員を超える応募があったそうで、…
続きを読む
有喜ふれあい会館にて〈親子リトミック講座〉開催します(9/8)
2022.8.28
有喜ふれあい会館にて〈親子リトミック講座〉開催します(9/8) 来る9/8㈭、有喜ふれあい会館にて、〈親子リトミック講座〉を開催いたします。 講師は2人体制です。(道添有記・佐々木絵美) テーマは、〈リトミックで身体を動…
続きを読む
4枚目の指導案
2022.8.4
4枚目の指導案 リトミックの講座を時折させていただく際、私の準備期間は2ヶ月を要します。 リトミックはとにかく楽しい時間にしたい。来てくださった方に、喜んでいただきたい。リトミックが初めての方にも、動きやすくわかりやすい…
続きを読む
リトミック研究センター長崎第一支局認定講師による〈親子リトミック〉
2020.9.25
リトミック研究センター認定講師による〈親子リトミック〉 来る10月3日㈯KYNハウジングギャラリーにて、リトミック研究センター認定講師による〈親子リトミックイベント〉が開催されます。今回、私は仕事のため参加できませんが、…
続きを読む