ピアノ指導講習会(講師向け)のご依頼をいただきました
2021.12.21
ピアノ指導講習会(講師向け)のご依頼をいただきました 私は、4歳からピアノの指導を行っています。いろいろな特性の生徒さんがいらっしゃいますが、それぞれ生徒さんの好きなこと、興味があること、嫌いなこと、苦手なことを見極めて…
続きを読む
自然とピアノを弾いています
2021.12.18
自然とピアノを弾いています step 4クラスの生徒さん。リトミックピアノコースを受講しています。ピアノを弾く前など、右手だけですが童謡などを弾くことが多くなりました。初めは、保育園で習っているのかな?と感じていましたが…
続きを読む
2022年4月からのご入会様より、お月謝を改定します
2021.12.15
LINE公式アカウントご登録者100人突破
2021.12.10
LINE公式アカウントご登録者100人突破 先日、LINE公式アカウントのご登録者が100人を突破しました!LINE公式アカウントにご登録いただく方は、主に体験レッスンや教室へのお問い合わせをしてくださる方です。 こちら…
続きを読む
お遊戯会はリトミックの生徒さんが輝く場
2021.12.6
お遊戯会はリトミックの生徒さんが輝く場 先日、レッスンに来たstep 5クラスの○さんが、「先生、お遊戯会でドラムしたよ。頑張ったよ。」と教えてくれたので、お迎えにこられたお父様に、「動画があればみせていただけますか?」…
続きを読む
お問い合わせ(早生まれのお子様のご入会)
2021.11.25
お問い合わせ 先日、リトミックに通われている保護者さまからご質問をいただきました。 リトミック、とても楽しいようです。近い将来、○(生徒さん)の妹にもリトミックをと考えています。しかし、早生まれで、みんなについていけるか…
続きを読む
テレビを観ていたら
2021.11.20
テレビを観ていたら(リトミックの効果) step 4クラスから、ぐんとリトミック力を伸ばす活動が増えます。 拍子の聞き分けもその一つです。大人でも少々難しい拍子感をつかむ感覚。徐々に活動に取り入れていき、獲得していきます…
続きを読む
わらべうたリトミック
2021.11.11
わらべうたリトミック(小学生リトミック) オンラインジャーナルで、日本語のリズムを知ることが大切、という言葉がありました。そこで、私が子供のころ、よく歌っていたわらべうたを使って、リトミックをしてみようと思いました。 〈…
続きを読む
6回の練習で
2021.11.5
6回の練習で(小学生リトミック) 小学生でリトミックを中心に学んでいる生徒さんがいらっしゃいます。今回のテーマは『どんぐりころころ』。まずは、歌う。その次はリズムの確認をして、リズムステップ。そのあとは、補足リズムを少し…
続きを読む
教室の不思議
2021.10.23
教室の不思議(リトミック男子・ピアノ男子多いです) 教室の不思議なこと。全体の1/3弱の生徒さんが男の子。他の教室と比べたら、結構珍しいようです。リトミック男子が多く、グループレッスンでは不思議と男の子クラス、女の子クラ…
続きを読む
運動会の活躍(保護者様のご感想)
2021.10.10
運動会の活躍(保護者様のご感想) ○さまは姉妹でリトミックピアノコースに通ってくださっています。リトミックを始めて3年目。リトミックだけでなく、心の成長も著しく嬉しく思っていました。 先日、運動会が行われたそうで、○さま…
続きを読む
合唱コンクールの伴奏者
2021.10.3
合唱コンクールの伴奏者に選出されました とても大人しい○ちゃん。ピアノは小学一年生から通っていただいています。小学校で、ピアノのオーディションがあっても、自分から立候補するようなタイプの生徒さんではありませんでした。中学…
続きを読む
体験レッスンにお越しくださりありがとうございました
2021.10.2
体験レッスンにお越しくださりありがとうございました リトミックの体験レッスンをさせていただきました。○さま、ありがとうございました。 step 2クラスのお子様で、とても人見知りな感じを受けましたが、馬のギャロップの曲を…
続きを読む
とても喜んでいただきました
2021.9.29
とても喜んでいただきました(大人ピアノ) 教室に通ってくださっている大人の生徒さん(70歳代の男性)。 ピアノを独学で勉強して限界を感じ、教室に来てくださっています。先日のレッスンでのこと。課題曲とは別にご自分で『荒城の…
続きを読む
カワイグレードテスト合格!(12級)
2021.9.27
カワイグレードテスト合格しました 今月初旬に行われたカワイグレードテスト。教室からは2名の生徒さんが12級に挑戦しました。2人ともずっと前に合格した曲でしたので、余裕をもって受験することができました。 人前で弾く。普段の…
続きを読む