保護者様の声(ピアノ)
2021.7.11
保護者様の声(ピアノ) 先日、ホームページをご覧くださり、体験レッスンを経てご入会いただきました保護者様より、嬉しいメッセージをいただきました。 しっかりと自分の意見を伝えることができますが、けっしてわがままではない○ち…
続きを読む
第26回子育てトークつまみぐい
2021.7.7
第26回子育てトークつまみぐい、開催決定 〈第26回子育てトークつまみぐい〉を大村市で開催いたします。子育てトークつまみぐい、というグループを結成したのは、2016年。私がリトミック研究センター認定教室〈こどものためのリ…
続きを読む
祝☆ご入会(ピアノコース)
2021.7.3
祝☆ご入会(ピアノコース満席です) 本日、ピアノの体験レッスンをさせていただき、即日ご入会いただきました。私が提示したことに、なんでも笑顔で取り組んでくれる女の子。ピアノに触りたかったようで、ピアノの椅子に座っただけで、…
続きを読む
お問い合わせをいただきました
2021.7.3
お問い合わせをいただきました(リトミックピアノコース) 昨日、リトミックピアノコースに関するお問い合わせをいただきました。リトミックピアノコースは、対象は年中さんから小学生低学年のお子様を対象としています。リトミックとピ…
続きを読む
泣かれたんです
2021.6.14
泣かれたんです(保護者様の声) 保護者様のお仕事の関係で、3ヶ月ほど休会された方がいらっしゃいました。6月も来るのが難しいのではないかと思っていると、連絡をいただき、「今月からまたお世話になります。」とのことでした。久し…
続きを読む
2021年度月例研修会、受講者募集中
2021.6.13
2021年度月例研修会、受講者募集中です リトミック研究センター長崎第一支局の運営スタッフを務めて、今年で3年目を迎えます。毎年、たくさんの受講者の皆様との出会いがあります。ご進級いただく方は、期間が長い分とても仲良くさ…
続きを読む
私の心が落ち着きます
2021.6.5
私の心が落ち着きます 大村市外からお越しくださっている〇さま。(リトミックピアノコース)レッスン中に、大変うれしいお話をお聞きしました。 「〇は、習い事はここだけなんですが、小学校が早く終わるので、別の習い事もさせようと…
続きを読む
リトミックってすごい
2021.6.2
リトミックってすごい step 1から来てくださっている生徒さん。年中さんからピアノも指導しています。リトミックピアノコースなので、指導時間は5分から10分ほどしかありませんが、理想的な速度で進行しています。3拍子の曲。…
続きを読む
保護者様の声(ピアノ・リトミック)
2021.5.25
保護者様の声(ピアノ・リトミック) 先日、保護者様よりレッスンのご感想や生徒さんの様子を教えてくださったので、ご紹介させていただきます。 ピアノコースの生徒さんは、習い始めて10ヶ月ほどの女の子。リトミック…
続きを読む
いろいろな要素があるリトミック
2021.5.19
いろいろな要素があるリトミック リトミックは、音楽を手法とした人間教育です。人間教育、と聞いて最初は驚きました。月例研修会に通い始めて1~2年は、ピアノへの導入になると考えていたリトミック。ピアノが弾けない月齢のお子さん…
続きを読む
ピアノに繋がるリトミック
2021.4.6
ピアノに繋がるリトミック 先週から小学生リトミックを行っています。リトミックピアノコースは、ピアノを弾いてからリトミックをするのですが、小学生リトミックは、リトミックをしてからピアノを弾きます。リトミックをピアノに繋げる…
続きを読む
祝☆ご入会(ピアノ)
2021.4.3
祝☆ご入会(ピアノ) 数か月前、以前教室に通ってくださっていた〇君のお父様より、お電話をいただきました。 事情があり、辞めてしまったのですが、辞めてからもピアノを時々弾いています。楽しそうに弾いているので、「ピアノ習う?…
続きを読む
プロフィール写真撮影会
2021.3.30
プロフィール写真撮影会 今、ホームページなどで使用しているプロフィール写真が6年前のものですので、実弟・川内清通(カワチ キヨミチ)にプロフィール写真を撮影してもらいました。弟は役者とビデオカメラマンを本業としているので…
続きを読む
子育てトークつまみぐいIN長崎
2021.3.12
子育てトークつまみぐいIN長崎 本日、〈子育てトークつまみぐい〉を長崎で初開催いたしました。足元の悪い中、10名の皆様にご参加いただきました。ご受講いただきました皆様、心より感謝申し上げます。今回の〈つまみぐい〉に参加し…
続きを読む
体験レッスンのお申し込みをいただきました!
2021.3.8
体験レッスンのお申し込みをいただきました(リトミックピアノコース) 本日、LINE公式アカウントにて、体験レッスンのお申し込みをいただきました。お兄弟でのレッスンをご希望、リトミックのレッスンにご抵抗がないご様子ですので…
続きを読む