UA-131769964-1

お電話でのお問い合わせ 080-6405-9401

カテゴリー: 教室ブログ

リトミックがピアノに繋がってるとわかります

2025.5.8

Instagramを見てくださっている方から リトミックはピアノにつながります。ピアノを弾く前の導入手法として、リトミックは最適な教育です。 リトミックレッスンとピアノレッスンを見学されたことがある保護者さまは、こちらが…
続きを読む

なにより安心安全なレッスンを

2025.5.7

小さなお子様を預かる責任 当教室は1歳からシニアの方の生徒さんが在籍しています。 特に小さな生徒さんに気をつけていることがあります。 教室にはいろいろな道具や楽器がありますが、小さな物が落ちていないか、教室は綺麗にしてい…
続きを読む

初めての体験「占い」で運勢をみてもらいました

2025.5.6

天職 先日、近くのスーパーの催事場で色んな事業主が出店していました。 私は娘と買い物に来ていて、何があるのか見て回っていると、占いコーナーを発見。 お客さんはまだいない様子で、占い師は他の出店者と談笑されていました。 興…
続きを読む

アナログが心に刺さる

2025.5.4

ジブリ展にて 今日は、家族で長崎県美術館にて【金曜ロードショーとジブリ展】を鑑賞しました。 ジブリ映画の歴史とともに、当時の社会情勢を閲覧できるようになっていたり、『風の中のナウシカ』で登場する蟲のオブジェの展示など、つ…
続きを読む

リトミックは繋がっています

2025.5.3

ベビーからピアノまで リトミックレッスンは、子どもやお母さんがその場の時間を楽しむための時間と思われている方が多いと思います。 しかし、実はベビークラスからリズムの基礎、音楽の基礎を養うための活動を行っています。巧緻活動…
続きを読む

30分レッスン・60分レッスン

2025.5.2

ピアノレッスン ピアノレッスンは、基本的に30分レッスンです。しかし、60分レッスンを希望する生徒さんもいらっしゃるため、枠が確保できれば60分レッスンするようにしています。 他にも、リトミックコース50分+ピアノレッス…
続きを読む

教室の備品を揃えています

2025.4.30

できるだけ良いものを リトミックレッスンでは、いろいろな教具を使用しています。 ○できるだけ月齢にあったサイズを ○使いやすいものを ○長く使えるものを ○思わず触りたくなるようなものを 先日は、step2クラスで使用す…
続きを読む

step4クラスからが面白い

2025.4.29

step4から変わる ベビークラスから開講していますが、教室で一番多いクラスはstep4クラスです。 step4クラスならは母子分離なので、子どもたちだけで動くことになります。中にはなかなか慣れない生徒さんもいらっしゃい…
続きを読む

教室のお休み

2025.4.28

GW休日 本日4/28㈪〜5/8㈭までお休みをいただいています。4月は慌ただしい日々を過ごしていましたので、少し休養したいと思います。 それでも、教室の周りの清掃作業や教室内の片付けなどは行い、気持ちよくレッスンできるよ…
続きを読む

クラフトは幸せ時間

2025.4.27

子どもの中に平和を感じる クラフトをレッスン時間内に行っている理由として、その生徒さんの今の発達や心理状況がわかるということと、(step3クラスまで)保護者さまとゆっくり話ができる機会が持てるからです。 また、step…
続きを読む

今年もご協力いただいています

2025.4.26

年間レッスンスケジュール 年間のレッスンスケジュールは、基本的にはリトミック研究センターのものを使用しています。 しかし、昨年度から東京ディプロマAクラスの研修に合わせて、月曜日と土曜日のレッスンを研修日に被らないように…
続きを読む

リトミックレッスンとピアノレッスン

2025.4.24

リトミックレッスンとピアノレッスンに来てくださってます 教室には、リトミックレッスンとピアノレッスンを別々に受講してくれている生徒さんがいらっしゃいます。 当初はピアノレッスンのみのご希望でしたが、ご両親のご意向により、…
続きを読む

左手を弾きながら…

2025.4.23

高いソルフェージュ力を発揮した◯君 step1クラスからリトミックを始め、今は小学生リトミッククラスに在籍している◯君。 1歳くらいから、安定した音程で歌を歌うことができる生徒さんでした。 今弾いている曲は、ぴあのどりー…
続きを読む

TOP